【28食目】トップバリュ NOODLE カレー【30日間カップ麺生活】

30日間カップ麺生活

トップバリュ NOODLE カレー

//カロリー366 kcal

//食塩相当量 4.1g

右上の「野菜のうまみとコク」という表示に覇気がなく、背景はごちゃっと写真を使って文字が目立たないが、まぁシンプルにセンターに寄せてみたよっという好感の持てるデザインはトップバリュのプライベートブランド商品。

トップバリュといえばイオン系列のスーパーのPBですね。

カレーヌードルといえば日清ですが、こういうPBのお手頃価格で味わえるカップ麺もおそらく根強い人気かと思われます。私も食べるし。

コンビニだとトップバリュはミニストップかな。私はこちら、ピーコックストアで書いました。ミニストップはソフトクリームが美味しい。ミニストップはみずほ銀行と三菱UFJ銀行のATM使用料が平日無料。(最近知った)

いちぶろ

パッケージはお湯を注いだあと、手で持っても熱く無いようなふわっとしたあれです(なんていうの?)

日清のそれと比べたら、塩分はそれほど変わらないけれどカロリーが少し少なめです。

日清のそれに比べたらとろみが少ないのかなー。

いちぶろ

蓋をめくるとこんな感じ。少しカサが少ない。心なしかジャガイモがたくさん入っている気がしてちょっと嬉しい。

さて、そんなことでお湯を入れて3分。
いちぶろ

カレーのトロッと感がやっぱり少なく(日清のそれと比べたら)全体的にあっさりとした印象の見た目。お味も、少し薄いあっさり感じましたが、とろみが少ない分塩味が際立ちました。

しかし時折、玉ねぎやにんじん、ネギ、ジャガイモなどによる野菜の甘みを感じて物足りなさは感じません。

100円しないくらいのカップ麺だけど、これだけ美味しかったら、奥様に「今日はこれ食べて」って言われても文句ないよなぁきっと。

コメント

タイトルとURLをコピーしました