エースコック 東京・板橋宿 一度は食べたい名店の味 伊吹監修の一杯 ニボニボ中華ソバ
//カロリー 408kcal
//食塩相当量 6.7g
仕事が終わり、シティガールないっちゃんが向かう先は
そう、東京原宿。この交差点の写真だけで「あぁ、あそこね」となった人はシティボーイ・シティガール。角のロッテリアがもう今はなんかおしゃれなお店になりました。
今日はこの街で啜ります。
えっ?
板橋の名店、伊吹監修ってことですからね、なかなかに期待できます。スープは。
煮干しからがっつり出汁がでるでしょうから、塩分すくないのかなぁと期待しましたがそんなこともなかった。普通。
うんちくとか書かれています。お腹が空いたので読まずに進めます。
蓋をめくるとすでにかやくと粉末スープが入っていて、液体スープは別添え。具は主にネギかな?
カラーの放置時間、美容師にケトルでお湯を注いでもらいます。
ケープを外してもらい、お手洗いに行って戻ってきたら3分。はいできあがり!
煮干しがたっぷりで魚の内臓のえぐみさえ感じるニボニボ強めの良い濃厚スープは泡立つんですが、カップ麺だけどしっかり泡立ってる!!!
どうでしょうこの濃厚スープ。
いうまでもなく煮干しが強く香り、身体中にアミノ酸が行き渡り仕事終わりの疲れた身体に染み渡ります。パッケージに書いてある通り、カルシウムもたっぷりですから疲れた身体に対してはもはやサプリメントと同レベルの仕事をしてくれるカップ麺と言っても過言ではありません。
麺についてはノーコメントですが、エースコックさんのやつです。
そしてしゃきっとしたみじん切りの玉ねぎがたっぷりなのも嬉しい。
原宿の美容室で啜っちゃうもんね。
インスタでもストーリーにて紹介してもらいましたよ。ラーメン女いっちゃん。
ちなみに、今日に限らず・・・結構お店でカップラ食べています。美容師ホシノありがとうー!彼が美容学生のときの練習台から担当してもらっています。髪の写真しか上げないけどインスタ貼っとくのでよかったら見てね〜〜〜(宣伝)
コメント