サッポロ一番 みそラーメン 5種の野菜 フリーズドライ
//カロリー 330kcal
//食塩相当量 5.3g
「サッポロ♪ 一番みそラーメン♪」というメロディに乗った商品名、テレビをあまり見ない私でも知っているほど昔から親しまれている定番商品。
小学生の頃、土曜に学校が終わって家に帰ってから母と二人で食べる特別なお昼ご飯が、キャベツや人参、ほうれん草などの野菜をたっぷり入れたこのサッポロ一番の袋めんだったことも多かったので懐かしい思い出に浸って……
「5種の野菜 フリーズドライ」野菜が食べられるのは嬉しい。野菜大好き。
少し下の年代とはもう「土曜に学校があった」という話ができないのでこの話、外であまりするとBBAがバレてしまう恐れがあるから静かにしておかないとですね。
写真を見る限りでは、5種の野菜は……
コーン、にんじん、キャベツ、白菜、チンゲン菜?かな??
5種の野菜……
ねぎ、白菜、キャベツ、チンゲン菜、コーン、人参……ねぎどこからきた!?
カロリー、食塩ともにこのサイズとしては控えめ。長くからあるカップ麺は塩分控えめな傾向。
決して他の本格派の麺と比べたら美味しいとは言えないが、「唯一無二の」「サッポロ一番の麺」である。
フリーズドライの野菜のかやくと、特性スープ。
「かやくの上から熱湯を注いでください」とありますので、片側に寄せる感じで投入します。
これでお湯を注げます。
3分後
あらあら!彩りの綺麗なカップ麺だこと!ねぎどこ?
生の野菜を調理した時とは違うけれど、フリーズドライの野菜がたっぷり入って幸せな気持ちになります。この生活していたら野菜は選ばないと摂れないから……
サッポロ一番はサッポロ一番、王道の味なのですが、袋麺のほうが美味しいよね。(本末転倒)
コメント