【66食目】エースコック 飲み干す一杯 ご当地 札幌 海老味噌ラーメン【30日間カップ麺生活】

30日間カップ麺生活

エースコック 飲み干す一杯 ご当地 札幌 海老味噌ラーメン

//カロリー 307kcal

//食塩相当量 3.8g

エースコックの飲み干す一杯シリーズはスープが濃厚で、最後の一滴まで幸せな気分を味わえます。朝や昼より、夜に食べたい濃いめの一杯。

弾力のある太麺!

つやっつやの太麺の写真が拡大されてパッケージにどーん。これを見たら、ぷりっと弾力のある太麺が楽しみになりますね。

札幌ラーメンといえば塩味の強い味噌がベースのラーメンですが、パッケージ側面にある「これが札幌の新味」から最近のブームであることが予想できます。

最近のものということは、最近の若者舌に合う味の可能性が高いですが、豚エキス、魚介エキスと各種油脂によるダブルスープの演出、かやくにはエビ天、揚げ玉、ねぎ、唐辛子といったガツン系に合いそうな海老ラーメンの具材が並びます。

そうよね、最近東京でも海老ラーメンのお店結構あるし、有名店でも海老ラーメン出したりしたりして人気よね。私も新宿勤務なので一幻にマボロシを見に行ったり、朝から築地のえび金さん啜りに行ったりとか、結構えび好きです。

いちぶろ

海老の出汁がしっかり出ているからなのか、エネルギー307kcal、食塩3.8gと案外少なめ。

蓋をめくるとエビ天や揚げ玉がごろごろ。思ったよりもエビ天が大きく、またその香ばしい香りがします。液体スープは中に入っています。

調理後はこちら。

いちぶろ

赤く色づき、写真では辛そうに見えるかもしれませんが辛くはありません。香ばしい桜えびのような海老の香りがふんわりと広がりますし、また海老味噌のような濃厚な海老の香りもあります。しっかりした太麺も美味しそう。

ちょっと大きめな香ばしい桜えびが衣を纏って、染み込んだスープの海老と合わせて幸せの味を演出。海老おいしい。

いちぶろ

パッケージにも紹介のあった、コシのある太麺はちゅるんと歯ざわりもよくするすると海老の香りを勢いよく口の中一杯に運んできます。また喉を通るときも鼻にスーッと抜ける香りもこの麺があってこそ。海老おいしい。海老おいしい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました