【78食目】マルちゃん麺づくり 醤油とんこつ 【30日間カップ麺生活】

30日間カップ麺生活

マルちゃん麺づくり 醤油とんこつ

//カロリー 321kcal

//食塩相当量 6.6g

夕飯2回戦はさすがに悪いことしている気分。この生活は摂取カロリーが慢性的に少なくなるので、深夜のカップ麺くらい許してちょうだい。寝坊した私が悪いのだけど。

醤油とんこつといえば、家系ラーメンが浮かぶのですが、この麺づくりは食べやすくした豚骨ベースの醤油ラーメンなのでしょう。あんまりこのカップ麺、お店で見かけないのですが、ちょっと遠くに行った時にお茶買おうと思って寄ったスーパーに売ってて思わず買ってしまいました。(そのあと家に帰るまで邪魔だった。)

いちぶろ

カロリー、食塩そこそこ。なんかもうものによって数値が高かったり低かったり差が激しいのでこれが多いのか少ないのかはなんともいえないけど、まぁまぁ塩分は多めなんだろうなぁ。カロリーはこのサイズにしたら普通かなぁ。

ノンフライな細麺に小袋は3種類。ちょっと小さめ、ちょっと薄めなチャーシューがいます。どんなサイズでどんな形であろうとチャーシューはチャーシュー、肉は肉。

果たして豚は生きてる時、自分がこんな姿になるなんて想像しただろうか?

悲しくなるからやめよう。深夜にアラサーをおセンチにさせるカップ麺。

調理後の姿はこちら!

具材はシンプルながらにちゃんと、ねぎ、チャーシュー、メンマとそれぞれ自分を主張しており、豚骨の甘い部分が醤油にガイドされながら「俺、甘いんだぜ」と身体に語りかけてくる気がします。

チャーシューは薄く小さいながらもしっかりちゃんと肉で、豚肉の甘みを感じました。

全体的に豚の甘みがふんわりと香るカップ麺ですが、臭みがなく日本人に馴染み深い醤油の風味で綺麗にまとまっています。細麺はぷりっとしてペロリとイケちゃう。

こうやって人々はジャンクフードに蝕まれていくのです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました