【79食目】 エースコック 一度は食べたい名店の味 東京池袋 麺屋Hulu-lu監修の一杯 柚子塩SOBA【30日間カップ麺生活】

30日間カップ麺生活

エースコック 一度は食べたい名店の味 東京池袋 麺屋Hulu-lu監修の一杯 柚子塩SOBA 鶏の旨みに爽やかな香り漂う塩スープ

//カロリー 399kcal

//食塩相当量 6.6g

東京、池袋の人気店「麺屋Hulu-lu」の看板メニュー「塩SOBA」を再現したというこちらのカップ麺は、つい先日…2017年6月11日にエースコックから発売した商品です。
“鶏の旨みに爽やかな香り漂う塩スープ”とはいったいどんなお味なのでしょうか?

いちぶろ

朝から啜るは池袋のハワイアンでおしゃれな店内が印象的な、Hulu-liの柚子塩SOBA。

麺屋 Hulu-lu (フルル)は、吉備黒鶏、丸鶏、香味野菜をベースにした優しいスープに、ハワイの水を使用した自家製麺を合わせたラーメン各種が堪能できる人気のラーメン店。その店内もハワイアンカフェのような明るくおしゃれな空間で、そんなコンセプトがカップ麺のパッケージにも表れています。かわいいですね。

いちぶろ

調べてみると、以前にも別メニューでカップ麺コラボをしたことがあったそうですが、再びコラボするとはさすが人気店。

「クセになる鶏の旨みに柚子の香りで連日長打の列をつくる一杯!」カップ麺のパッケージにもしっかり店舗の説明がされています。 文字を読んだだけでフルーティーな柚子の香りが漂ってきます。

鶏がベースとのことでチキンエキスが使用され、また野菜調味料やオニオンパウダーなどから野菜のぎゅっと濃縮された味わいが予想できます。

かやくにはしっかり「柚子」の文字が。どんな形で柚子が使われているのでしょうか。

いちぶろ
ちょっと多きめな縦長カップ。スープがしっかり味なのでしょう。ちょっと塩分多めですね。エースコックはカルシウムたっぷりです。

蓋をめくるとすでにかやくが入ったカップに別添の小袋が2つ。「ふりかけ」という小袋は30日間生活の中で初めてです。ふりかけ。

いちぶろ

熱湯3分。別添小袋の液体スープと、ふりかけをササっと入れたら出来上がり★

液体スープを入れるとなんだか黄色い、黄金色のスープになりましたが柚子の香りはふりかけから。

見えますか?黄金色のスープは鶏の旨みがたっぷりのもと。

ふりかけはねぎや柚子ピール、そして柚子の香りがする魔法の粉。

麺は角のある細麺で、はっきりとした味のスープにも負けないしっかりとした食感。

いちぶろ

柚子ピールが絡んで啜るほどに香りが広がります。

鶏そぼろがさっきまで乾燥した物だったとは思えないほど、つやっつやのジューシーな肉です。お肉です。いえーい!

細かい具材はしっかりとひとつひとつ自分の味を主張します。

さすが、名店監修の、名店の味を再現したカップ麺なだけあってかなりレベルの高い一杯です。朝から啜るにはすこし満足度が高すぎますが、塩ラーメンだからといって、あっさりしすぎず具材ひとつひとつがそれぞれの良さを出し、それらとスープを麺がひとつにまとめてくれるような、全員がきちんと役割を果たして見ごたえのあるミュージカルを観たあとのような満足感がそこにありました。

きちんと頭が目覚めて少しお腹がすいたときに、ぜひぜひ啜ってみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました