【81食目】エースコック 廣記商行 監修 味覇 中華風野菜タンメン【30日間カップ麺生活】

30日間カップ麺生活

エースコック 廣記商行 監修 味覇 中華風野菜タンメン

//カロリー 443kcal

//食塩相当量 6.3g

華金。世間ではそう呼ばれる金曜日の夜は、カフェにパソコン持ち込んでコーヒーのみながら作業作業作業…。

人と一緒に作業中でございます。待ち合わせまでの間、お腹がすいたのでセブンイレブンのイートインでカップ麺を啜ります。

味覇といえば、真っ赤な万能な中華調味料。

スープに入れるもよし、チャーハンに入れるもよし。味覇味の料理が完成しますが、間違いのないおいしい料理となります。

野菜たっぷりのタンメンに仕上がっているこちら、片手で持てるけどちょっと大きめですね。このサイズなんなんだろう。初めて見るサイズ。

いちぶろ

カロリーも塩分もちょっと大きめサイズだから、ちょっと大きめサイズ。

なんていうか、インパクトすごいよなぁ。

いちぶろ

別添の小袋は液体スープとかやく入り粉末スープの2つ。麺はやたら黄色い油あげ麺。

いちぶろ

かやく入り粉末スープを投入して、お湯を入れて待ちます。もちろん、セブンイレブンの店内で、パシャパシャスマホで写真を撮るアラサーは真顔です。

かやくを入れた時点で味覇の香りが漂うじゅるり。

いちぶろ

若干周りに気を遣って調理後の写真はこれだけですが、野菜がたっぷりなのわかります? 少し焼き色がついた野菜炒めてきなやーつに溶き卵のやーつ。そして味覇のスメル。胡椒がきいたスープとちゅるちゅるした麺。一定数いるであろう私のような味覇好きだけではなく、野菜不足を感じる自炊をしない層にもうれしい・・・

とか言いながら気づいたけど、野菜って今の時代割と手軽に摂れるんだよなぁ。カップ麺ばかり啜ってきたから野菜がたっぷりだとテンション上がるような安いアラサー女に仕上がってきたけれど、そうじゃない。そうじゃないんだ・・・・・・。

今日は寒かったなー。そういえば大学のレポート合格で返ってきたよヤター。

コメント

  1. yume-yazawa-ism より:

    なんか美味しそうでござるな

  2. satokodaa より:

    味覇好きにはたまらないでござる!

タイトルとURLをコピーしました